【2022年5月のBDF使用量:12,410ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

【2022年4月のBDF使用量:15,870ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

【2022年3月のBDF使用量:15,610ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

【2022年2月のBDF使用量:20,140ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

【2022年1月のBDF使用量:10,940ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

【2021年12月のBDF使用量:12,900ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

ボーイスカウト植木第一団は、昭和56年の発足以来、熊本市北区植木町を中心に、様々な野外活動や奉仕活動を通じて青少年育成活動を行ってきました。現在、コロナ禍での制約はあるものの、参加する子どもたちも増え、充実した楽しい活動を行っています。

九建総合開発は、「助成金」という形でボーイスカウト植木第一団の活動を支援しています。これからも、ボーイスカウトの目標やねらいを達成すべく活動に励み、小さなことでも良いことは見逃さず、毎日進んで何か善行をするよう頑張るボーイスカウト植木第一団の子どもたちを助成し、見守っていきたいと思います。

 

【2021年11月のBDF使用量:12,840ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

【2021年10月のBDF使用量:5,360ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

【2021年9月のBDF使用量:10,060ℓ】

弊社では、現場で使用する重機の燃料としてBDF (バイオディーゼル燃料)を使用しています。
私たちが使用しているBDFは、熊本県内の家庭から出た使用済み天ぷら油などの廃食用油を精製した、地産地消のエネルギーです。
地域・社会・未来に貢献する素晴らしいエネルギーBDFを積極的に使用することで、私たちも未来の環境のために役立ちたいと考えています。

弊社の現場では、環境にやさしいBDF(バイオディーゼル燃料)が70%以上使用されています!

 >   >